マイコン研究会の日記

大阪市立大学マイコン研究会のブログです。

退屈しのぎにどうでしょう?

今日のすべての予定 have been deleted.

悪天候が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?私はしょうがなくブログを書いています。074です。

 

新歓食事会お疲れさまでした

始めに、先日の新歓食事会はお疲れさまでした。「いつの話だよ!?」って話ですが、いまさらながら報告させていただきます。「またかよ!?」って話ですが、今年も赤い騎士団にて新歓食事会を開催しました。「盛り上がったのかYO!?」って話ですが、相応に盛り上がってましたね。特にmaemaeが場を回してくれてました。余談ですが、彼は電気情報工学科随一のお調子者です。電気情報工学科の授業でもしゃかりきやってます。しかし、彼はいつもこう言うのです、

 

誰かがせなあかん仕事やさかい、しょうがなく、な?」と。

 

話を戻して新歓食事会の総括ですが、参加してくれた新入生(?)全員が入部する意思を固めてくれたので、今回の新歓食事会は大成功だったと思います!

 

私の自作PC

偉大なzank君は言いました、「ブログネタに困ってんやったら、自作パソコン紹介でもすれば?」と。

てことで、スペック紹介です。

 

 

CPU:Core i7-6700 BOX(インテル)

CPU クーラー:純正クーラー使用

マザーボード:H170-PRO(ASUS)

メモリ:CT2K8G4DFD8213[DDR4 PC4-17000 8GB 2枚組](Crucial)

グラボ:GF-GTX750Ti-LE2GHD[PCIExp 2GB](玄人志向)

HDD:MQ01ABD100[1TB 9.5mm](東芝)

SSD:Trion 100 TRN100-25SAT3-480G(OCZ)

光学ドライブ:DRW-24D5MT(ASUS)

電源:RM750x CP-9020092-JP(Corsair)

ケース:Z9 NEO[Black](ZALMAN)

モニタ:GW2270HM[21.5インチ ブラック](BenQ)

 

コンセプトは「普通に良いPC」で、特徴は「特徴が無いのが特徴」です。ひいてしまうほど無難すぎる構成なのは、各パーツを組み立て当時(2016冬)のamazonの人気商品の中から選んだからです。完全に星の数に踊らされていましたね。おかげで大きな失敗もなくって感じですが、グラボとモニタはもっとこだわるべきだったかなと今になって思います。あと、Z9 NEOは電源を隠す構造になってるので、その辺は人を選ぶかもしれません。というか、個人的にシャドウベイの位置がいまひとつな気がします。

f:id:ocumcr:20180706172747p:plain

と、批評家ぶってみましたが、文句を言うほどのことでもないですね。特にこれ以上語ることもないので、この辺で紹介を終わろうと思います。

 

では前言ってた通り、zank君とmaemaeも自作PCについての記事よろすく。