マイコン研究会の日記

大阪市立大学マイコン研究会のブログです。

新入生の皆さん、合格おめでとう

新入生の皆さん、合格おめでとうございます。

広報のDsです。

合格発表日に、新しい市大生の嬉しそうな顔を沢山見ることができました。

goukakuhappyou_1

このブログを読んでくれたあなたは、市大にどんなサークルがあるか、ワクワクしながら調べていることでしょう。

今回は、合格者入学手続日及び健康診断日のブース設営についてお伝えします。

新入生に関する大まかな日程はこちら

また、先輩としてのアドバイスも少々書きたいと思います。

新歓ブースについて

新入生がマイコンについて知ってもらう機会として、ブースを設けます。

このブースでは、マイコンについて活動内容の説明をしたり、質問に答えたりします。

日程は、前期合格者入学手続日(3/14)と後期合格者入学手続日(3/27)、新入生健康診断日(4/8)です。

マイコン研究会は、主にプログラミングを勉強したり、PCを組み立てたりと、つまりはパソコンに関することをやっているサークルです。

初心者大歓迎です。

毎年半分ほどが初心者らしいです。

この私も、マイコンの入部時にはプログラミング初心者でした。

まあ、プログラミングに興味があったり、ゲームを自分で作ってみたいと思ったりしたら、ブースへ気軽に来たらいいと思います。

あと、生協のパソコンを買う前に、どのようなパソコンを買えばよいのか一度相談に来ればいいんじゃないでしょうか。

マイコンの部員がきっと、どれぐらいのスペックのパソコンが必要かアドバイスしてくれるはず。

文系、理系学部関係なく、愉快にわいわい活動しているサークルです。

このブログの過去の記事を遡れば、大体の雰囲気は掴めるのではないでしょうか。

まあ、ふらっとブースへ遊びに来てください。

ブース設営当日は、お菓子や飲み物を準備してお待ちしています。

少し助言を

さて、この私も去年は新入生でした。

これらの登校日について、少し助言を。

まず、当日は様々なサークルからメールアドレスを聞かれるので、登校日までにフリーのメールアドレスを作っておきましょう。

強引に電話番号やメアドを聞いてくるサークルがあるので、携帯のメアドを興味の全くないサークル教えるとかなりうっとうしいです。

あと、サークルのビラは積極的に貰いましょう。(逆に積極的に渡されますが)

家に帰ってじっくり眺めて、気になったところのTwitterアカウントをフォローしたり、部室に遊びに行ったりすればいいと思います。

また、沢山のブースが出ているので、色々見て回るといいと思います。(たまに誘拐されますが)

市大で上手くやっていくための情報や、学科の先輩などを見つけて時間割のアドバイスをもらえばいいんじゃないでしょうか。

きっと尋ねれば、親切に教えてくれると思います。

最後に、マイコン研究会公式Twitterアカウント@ocu_mcrからも情報を発信するので、是非ともフォローよろしくお願いします。

ブースの場所は当日決まるので、このTwitterアカウントで場所を知らせると思います。

また、質問などありましたら気軽に連絡下さい。ocumcr2014@gmail.com

当日ブースで会えることを楽しみにしています。では、また。