マイコン研究会の日記

大阪市立大学マイコン研究会のブログです。

私を部室に連れてって2

昔々オードリーの若林正恭さんは、なんてことない普通の事柄を斜めの角度から観察することから、お笑いは始まるんだというようなことをご自身のラジオでおっしゃられていました。禿同!!074です。

 

さて、突然ですがこの度部室の場所が変わりました。どこに移ったかと申しますと、なんと共通研究棟です!凄いなマイコン。実績が認められて研究室までもらってしまったのか。すばらしい。そんなマイコンの隣の部屋では文芸サークル「文紡」が文学の研究に励み、その7つ隣の部屋ではアニメーション研究会がアニメの研究をしています。と言うのは、共通研究棟部室棟になり変わってしまったからであります。

 

「でも、どうしてそんなことになったんですか?」ですって?

 

良い質問ですね。それは、大阪市立大学随一の暗部である、第二体育館付近にあった、皆様お馴染みの部室棟の建て替え工事に際して、そこらへんに部室を構えていたサークルが皆共通研究棟に避難しているからなのです。建て替えには1年半から2年ほどの期間を要するので、その間はピッカピカのクーラーガッンガンの和気あっいあいとした共通研究棟で活動することになります。まあ、もう取り壊されるから言いますけど、前の部室棟とか〇〇〇〇みたいな風体でしたしね・・・。

 

ではここから、本題である新部室への案内です。

 

今回の案内は杉本町駅からのスタートとなります。

杉本町駅に着いたら、まずは東出口を目指しましょう。降車して階段上がったら右手の方にあります。

東出口を出たら、また右です。人は岐路に立たされた時に左に曲がってしまうことが多いそうですが、そこをあえて右に曲がる。そう、私がクラピk・・・まっすぐ行くと次のような道があらわれますね。

 

aaaaaaaaaaaaaaaaaaa.png

 

そのまま進むと右手に大阪市立大学ランドマークである学術情報総合センターが見えてきます。御堂筋線あびこ駅からお越しになる際は地図を見ながらこの建物を目指せば良いかもしれません。

 

aaaaaaaaaaaaaa.png

 

では、学術情報総合センターに接近しましょう。

すると分かれ道が見えてきますので、そこは左に曲がりましょう。今までのように右の曲がると工学部棟に入ることになります。

下の写真にあるような道を見つけれたでしょうか?

 

aaaaaaaaaaaa.png

 

そのまままっすぐ進み、道路を渡ると左手に下の写真にあるように8号館が見えることと思います。

 

aaaaaaa.png

 

とりあえず、また接近しましょう。十分8号館に近づきましたら上の写真のような位置関係から見て右手のほうに進みます。

 

aaaaaa.png

 

すると、見えましたでしょうか?この窓の少ない建物が!刑務所かよ。まあ研究棟ですしね。刑務所と研究棟の類似性はさておいて、おめでとうございます。あなたは共通研究棟に到着しました。マイコン研究会の部室はここの4階403号室です。

 

aaaa.png

 

現在部室のドアには現内務が制作した張り紙(なんかよくわからん)が貼られておりますが、大人気アニメ『け〇のフレ〇ズ』のコラなので、一応上の写真ではモザイク加工しております。新部室は土足厳禁なので部員がいるかいないかは外に靴があるかないかで分かりますね。

 

この新しい部室の一番のメリットはなんといっても部室のパソコンを有線接続でインターネットに接続することができるようになったことです。こういった恵まれた環境をにですね、より活発なサークル活動ができるようにですね、頑張るゾイ!ですね(適当ですね)。

 

今日のところはここまでですが、旧部室から新部室への移転作業もまた記事にしたいと思っております。それでは!(左手を高々と挙げて)Bye!