マイコン研究会の日記

大阪市立大学マイコン研究会のブログです。

新入生に役立ちそうなことをまとめた

お久しぶりです。前広報のDsです。

当分更新がなかったですね。

誰が書いてもいいんですよ~、積極的に書きましょう。

さて、新入生の皆さん、合格おめでとうございます。

ここでは新入生、僕が入学する前に知っておけばよかったなということを、

過去の記事を取り上げながらまとめておきたいと思います。

手続き日について

今年は、前期手続日が3月14日、後期手続日が3月27日にあるようです。

手続きに必要な書類はもちろんですが、当日に持って行くと便利な持ち物を2つ紹介します。

ひとつは、少し大きめの袋です。

というのは、サークルの勧誘で大量のチラシを腕いっぱいに(乗せられる)もらえると思います。

そこで、大量の書類を地面に落としてしまうという、ドラマでよくあるような悲劇がたまに起こります。

なので、もらうチラシは紙袋などに(投げ入れてもらう)入れてもらうと良いでしょう。

2つめは、フリーのメールアドレスです。

yahooメールでもgmailでもなんでも構いません。

当日までに作っておきましょう。

なぜなら、手続きが終わると、サークルの勧誘が待ってます。

電話番号やアドレスを聞かれるのですが、携帯のアドレスを教えてしまうと、

興味のないサークルから連絡があるので、めんどくさいです。

とりあえず、前日までにアドレスを取得しておきましょう

サークルのブースについて

手続きが終わったあと、サークルの勧誘を受けてブースに(連行されます)連れて行ってもらえます。

去年のブースの宣伝

このようなブースは、手続日に加えて健康診断(4/7)にもあります。

おかしやジュースをタダで飲みながら、サークルの説明を受けたり、耳寄り情報が聞けたりします。

それと、手続き日にはちょうど、シラバスが配布されると思います。

高校と大学の大きな違いの一つは、自分で時間割を組むことです。

時間割は、このシラバスを見ながら組んでいきます。

なので、同じ学部や学科の先輩がいたら時間割でも(組ませたら)組んでもらったらいいんじゃないでしょうか。

とくに、総合教育科目(俗に言う般教)は、とくに悩むところだと思います。

時間割の組み方から、おすすめの般教の情報、担当教員の情報まで、ブースで色々聞いてみることをおすすめします。

ちなみに、過去の内容ですが、情報系の般教の情報はこちら

私がお勧めする総合教育科目「情報基礎」「プログラミング入門」

前期手続日は雨の予報が出てますね。

晴れることを願うばかりです。

PCを買うことを考えてる人へ

大学に入学するのを期に、新しいパソコンを買おうと考えている新入生は多いと思います。

マイコン研究会は、パソコン系のサークルということもあり、どんなPCがよいのかという質問がよく来ます。

特に、生協が勧めているパソコンはどうなのかという質問をよくされます。

結論から言って、生協のパソコンはもう既にパソコンを持っている人には、おすすめしません。

生協のパソコンはこちら

なぜなら、生協のPCは今までにパソコンを持ったことのない人を対象にしているからです。

正直、同じスペックのパソコンはネットで探せば、半額ぐらいで売ってます。(価格コムですぐ見つかる)

なぜ、18万もするのかというと、いらないソフトや、初心者向け講座、長期保証が付いているからです。

自分でPCを使ってある程度のことが出来るひとには不要でしょう。

また、市大生なら、学情(大学の図書館)でPCが使えます。

パソコンを持ち歩くのは面倒くさいし、印刷もできるので、大学生活が始まると学情のPCを使うようになると思います。

officeの有無が気になる人もいると思います。

officeはもちろん学情でも使えますし、Microsoftが無償でoffice onlineというサービスを提供してくれているので、必ず入れなければならないというわけではありません。(もちろん、あったほうが便利)

また、生協の推している13インチは、持ち歩くにも、家で使うにも中途半端なので、あまりおすすめじゃないです。(まあ、マイコンに入れば、パソコン使い放題ですが。)

というものの、生協の長期保証は魅力です。

某先輩のように、毎年のように壊して新しい物に変えてもらい、長期保証を有効利用したという強者もいるので、一概に生協のパソコンが悪いというわけでありません。

一方、9万ぐらいのそれなりのスペックのPCを二年で買い換えるというのもありだと思います。

高価な買い物なので、両親とよく相談して納得のいくものを買って下さい。

ここでは、ではどのようなスペックのパソコンが必要かには触れません。

なぜなら、学部、学科によって用途が違うからです。

同じ専攻の先輩に聞いたり、マイコンのブースへ来たら相談には乗ってくれると思います

ふたば祭

市大には、4月にあるふたば祭と、秋に銀杏祭があります。

ふたば祭は一般の人向けというよりむしろ、新入生むけに色々やります。(銀杏祭は逆です)

マイコンの去年の宣伝

この時までには気になってるサークルがいくつかあると思うので、遊びに行ってみることをおすすめします。

最後に、ここに書きたいことは山ほどありますが、時間的に無理そうです。

ブースに来てくれたら、もっと(過激で)ためになることがいろいろ話せると思います。

暇があれば後日書きたいと思います。

では、また