マイコン研究会の日記

大阪市立大学マイコン研究会のブログです。

パソコン作りました!!

はじめまして。1回生の佐々木です。

今日は今年に制作した自作パソコンを紹介したいと思います。


まずは名前です。

Aqours

何故この名前になったかというと昨年のパソコンが「Sofran」だったんですね。

だったら今年は「μ’s(ミューズ)」じゃないかと。

でも、パソコンの名前にはμが使えなかったんですよね。

そして、ネタバレ的になってしまいますが、今年のパソコンは簡易水冷なんです。

だから「アクア」でいいんじゃないかと。気が付いたら「Aqours」になってました。


それでは構成をご覧ください。

1.png

Image_809ed3e.jpg

CPUはサークルの一般予算で購入し、

ケースは先輩からいただきましたので価格には含んでません。

結局、グリスは買わなかったですね。

今年のテーマは「オーバークロックして遊ぼう」です。

オーバークロックっていうのは

簡単にいうとCPUの性能を上げようってことです。

性能が欲しけりゃ、ランクの高いCPUを買えばいいだけなんですが

それだとお金がかかってしまうので。。。

つまり安くて高性能を得られるってことです。

もちろんデメリットもありますよー

発熱が大きくなる。とか

安定性が悪くなる。とか

最悪、CPUやマザボが焼けちゃいます。

だから上にも書いたように簡易水冷にしたんですよね。

自作パソコン_12

また、構成の表にあるその他っていうのはリモコンのことです。

なんとこのリモコンがあればパソコンに触れることなくパソコンを

起動させることができるんですよ!!もちろんシャットダウンもできますよ!!すごくないですか?

自作パソコン_37


以上のパーツを試行錯誤しながらなんとかして組むと

a.jpg

b.jpg

c.jpg

d.jpg

Image_50110ac.jpg

Image_a9cd6fd.jpg

Image_e88f72e.jpg

完成です!

性能や見た目だけでパーツを選んでしまったがために

簡易水冷のラジエター部分がどうしてもケースに収まらんかったんですよねー

まあ内臓が多少飛び出てても問題ないでしょう!


実をいうと、

まだパソコンを組んでOSやらを入れただけなので

オーバークロックはしてないんですよ。

だからオーバークロックによってどれだけ性能があがったなどの

具体的な情報は載せることができませんでした。

それでは今回はこれにて